一般演題登録
演題登録期間
2024年12月2日(月)12:00~2025年1月24日(金)14:00まで
発表資格
・一般社団法人日本老年看護学会会員または2024年度内入会申請中の方(共著者は、非会員でも可)。
・筆頭者としての発表は、1人1演題とさせていただきます。
・演題発表をされる方は、2024年度および2025年度の年会費を必ず期日(2025年5月末日締切)までにお支払いください。
・入会を申請される方は、会員番号を「000000」と登録し、すみやかに入会申込書に必要事項を記載し入会手続きを行ってください。
・2025年1月24日(金)までに入会申込書のご送付がない場合、演題登録を取り消す場合があります。
発表について
発表日 |
2025年6月28日(土)または29日(日)※27日(金)は優秀(合同)ポスターセッション ・発表日時、演題番号等は決定次第、通知いたします。 ・発表日時の指定はできません。 |
ポスター発表 |
---|
・発表時間:1演題7分(発表5分、質疑応答2分)(予定) |
優秀(合同)ポスターセッションについて 注1) |
採択された演題の中から、優秀(合同)ポスターが選出されます。 注2) 選出された演題は6月27日(金)午後の日本老年学会総会優秀(合同)ポスターセッションにてご発表いただきます。 注3) 優秀(合同)ポスター選出対象の登録希望について選択してください。 注1)日本老年学会は日本老年医学会、日本老年社会科学会、日本基礎老化学会、日本老年歯科医学会、 日本ケアマネジメント学会、日本老年看護学会、日本老年薬学会の7学会で構成されており、隔年で開催される日本老年学会において、合同でセッションを行っています。 注2)学術プログラム委員会が抄録により審査し、5演題を合同委員会へ推薦します。当日、日本老年学会 優秀(合同)ポスターセッションでの発表により合同委員会が審査し、若干名を優秀賞に決定し表彰いたします。 注3)優秀(合同)ポスターに選ばれた場合、日本老年看護学会第30回学術集会のポスター発表はできません。 |
倫理的配慮および利益相反について
倫理的配慮について |
・演題登録画面にて必ずチェックをお願いします。 ・倫理的配慮については、抄録にも必ずご記入ください。 |
利益相反について |
・演題登録画面にて必ずチェックをお願いします。 ・利益相反の有無について、当日掲示するポスターの最後に示してください。 |
分科会
以下分科会からお選びください.
A.研究報告は(A-1~A-11)を選択
B.実践報告は(B-1~B-11)を選択
1.認知症ケア
2.エンド・オブ・ライフケア
3.医療施設ケア,治療に関わるケア
4.施設ケア
5.在宅ケア
6.家族等支援
7.教育・人材育成
8.倫理的課題,意思決定支援
9.介護予防,自立支援
10.地域活動・地域づくり
11.その他
演題登録にあたっての注意事項
演題受領通知
連絡先メールアドレスにGmail・Yahoo等のフリーメールを登録している場合、採択通知などのメールが届かない事例が多く発生しております。 演題メールを登録され、登録完了メールや採択通知が24時間以内に届かない場合は、必ず学術集会事務局にお問い合わせください。
入力に際しての注意事項
入力欄には必ず左詰で入力してください。抄録本文入力欄も同様です。 登録された原稿の内容については、原則として登録されたデータを使用いたしますので、ミスタイプがあってもそのまま抄録集に掲載されます。 特にお名前の誤字脱字には十分ご注意ください。なお、体裁は抄録集にあわせて整えますことご了承ください。
*見出しの【目的】【方法】【倫理的配慮】【結果】【考察】または【研究目的】【研究方法】【倫理的配慮】【結果】【考察】は【】をご使用ください。(文章中は他の用途で【】を使用しないでください。)
使用できる文字、できない文字について
●半角カナの使用は禁止です。
●原則的にJIS第1水準、第2水準で規定されている文字以外は使用できません。
●イタリックなど文字装飾は、「演題抄録本文」のみの使用となります。
・上付き文字が必要なときは、文字の前後を<sup> と</sup>で囲ってください。
例: Na<sup>+</sup> は Na+ となります。
・下付き文字が必要なときは、文字の前後を<sub> と</sub>で囲ってください。
例: H<sub>2</sub>O は H2O となります。
・イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<i> と</i>で囲ってください。
例: <i>c-fos</i> は c-fos となります。
●次の特殊文字(記号など)は全角で入力してください。
登録の際には、文字化けを防止するために、登録画面に掲載されているサンプルをコピー&ペーストして入力されることをおすすめします。
→ ← ↑ ↓ % ‰ A + - ± × ÷ = ≠ ≒ ≡ < > ≦ ≧ ∞ ∽ ∝ ⊆ ⊇ ⊂ ⊃ ∪ ∩ ∧ ∨ α β γ δ ε ζ η θ ι κ λ μ ν ξ ο π ρ σ τ υ φ χ ψ ω ~ ℃
●以下の特殊文字は使用できません。
*ローマ数字については、英数小文字を組み合わせて代替表記してください。
カッコつき文字は、カッコと文字の部分をそれぞれ分けて入力し、代替表記してください。
登録画面のご案内
①抄録の作成 |
抄録を入力フォームに直接入力する形式となります(フォーマットのダウンロード・入力不要)。 事前に抄録を作成し、演題発表の申込み(入力)をすることを推奨します。 文字数:改行なしで最大1,000文字(図表・写真:掲載不可) ※抄録を登録完了できない場合は、システム内で文字化けを起こしている可能性があります。特殊文字などを再度ご確認ください。 文献を引用した場合、引用元を抄録に掲載してください。 指定の文字数を超えた抄録は、学術集会抄録集に掲載することができません。 抄録の構成:研究報告の場合は【研究目的】【研究方法】【倫理的配慮】【結果】【考察】、 実践報告の場合は【目的】【事例の概要(または取り組みの概要)】【倫理的配慮】【結果】【考察】を 含む内容で作成してください。 下記の入力サンプルを、抄録作成前に必ずご覧ください。 入力サンプルのダウンロードはこちら(pdf) |
②抄録の登録 |
本サイト登録画面から「基本事項」「抄録」を入力してください。 ・基本事項の入力 ・抄録の入力 自動返信メールにて、登録の完了を連絡させていただきます。 |
③確認・修正 |
演題登録期間内は確認・修正画面にて、確認・修正が可能です。 |
④査読結果の通知 |
2025年3月下旬予定(査読結果により通知の時期が異なります。) |