CNS・CN限定研修
[システム不具合に関するお詫び]
お申し込み開始時に,お申し込み画面内に不具合がございました.
現在は,不具合の修正が完了しております.
大変ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます.
※当研修は,おひとりにつきどちらか1研修の参加とさせていただきます.
また,当研修に参加するには,第30回学術集会への事前参加申込をする必要があります.
CNS・CN限定研修1
(主催:一般社団法人日本老年看護学会専門看護師・認定看護師活動推進委員会)
テーマ |
---|
CNS・CNとしてのパーソン・センタード・ケアの実践での取り組み |
開催日時・会場 |
---|
日 時:2025年6月28日(土)12:00~13:00(受付開始11:50~) |
会 場:幕張メッセ国際会議場 日本老年看護学会第2会場(302) (〒261-0023千葉県千葉市美浜区中瀬2-5) |
対象・定員 |
---|
対 象:認定看護師および専門看護師のみ |
定 員:170名(先着順) ※但し,日本老年看護学会第30回学術集会の事前参加申込をした方に限り,申し込みが可能です. また,申し込みの際に事前参加申込(5月20日締切)にて発番された受付番号(10桁)を入れる必要がございますので,お気をつけください. |
プログラム内容 |
---|
現在,CNS・CNの方々でパーソン・センタード・ケアという言葉を知らない人はいないと思うが,治療や安全重視の急性期病院の実践の渦中の中で認知症の人の視点を見失うと,認知症ケアの本質を見誤ってしまうこともある.本研修ではパーソン・センタード・ケアの基本を振り返るとともにCNS・CNの皆様に期待されるパーソン・センタード・ケアの活用実践例などを紹介する. |
座 長:八木 範子氏(順天堂大学医療看護学部) |
講 師:鈴木みずえ氏(国立長寿医療研究センター在宅医療・地域医療連携推進部/浜松医科大学名誉教授) |
講演後に質疑応答,まとめを行います. |
参加申込・締切日 |
---|
5月9日10時より学会HPにて募集開始 |
締 切 日:2025年5月29日(木)(満員になり次第終了) ※定員に達しない場合,追加募集を行うことがあります. |
参加登録はこちら |
注意事項 |
---|
- お申し込みはCNS・CN限定研修1と2のうち,どちらか1つのみとなります.重複でお申し込みされた場合は,無効になることがありますので,お気をつけください.
- 開催1週間前までに郵送にて「参加証」をお送りいたしますので,当日,必ずお持ちください.お手元に届かない場合は,下記,事務センターにお問い合わせください.
- 開始10分前より受付を開始します.途中からの入場は出来ません.
- 当研修を受講された方には後日,郵送にて「受講証明証」をお送りいたします.
- 研修の抄録は日本老年看護学会第30回抄録集をご覧ください.
|
お問い合わせ |
---|
一般社団法人日本老年看護学会事務センター Tel:03-5206-7431 Fax:03-5206-7757 E-mail:office@rounenkango.com |
CNS・CN限定研修2
(主催:一般社団法人日本老年看護学会専門看護師・認定看護師活動推進委員会)
開催日時・会場 |
---|
日 時:2025年6月29日(土)12:00~13:00(受付開始11:50~) |
会 場:幕張メッセ国際会議場 日本老年看護学会第2会場(302) (〒261-0023千葉県千葉市美浜区中瀬2-5) |
対象・定員 |
---|
対 象:認定看護師および専門看護師のみ |
定 員:170名(先着順) ※但し,日本老年看護学会第30回学術集会の事前参加申込をした方に限り,申し込みが可能です. また,申し込みの際に事前参加申込(5月20日締切)にて発番された受付番号(10桁)を入れる必要がございますので,お気をつけください. |
プログラム内容 |
---|
診療報酬の算定により院内のプロトコル作成,多職種チームによる介入は広がりつつある.しかし,「せん妄対策のプロトコルを導入したが,その効果が実感しにくい」「せん妄や認知症の人に安全管理の目的で行われる身体拘束の低減が難しい」などの声もきかれる.身体拘束はせん妄のリスク因子の1つでもあり,2024年の診療報酬改定では入院基本料に身体的拘束最小化の基準が追加された.本研修では,今後の急性期病院におけるせん妄,身体拘束への対策はどのように推進すべきか,参加者の専門看護師,認定看護師の皆様と考えてみたい. |
座 長:山下いずみ氏(江別市立病院) |
講 師:長谷川真澄氏(札幌医科大学保健医療学部) |
講演後に質疑応答,まとめを行います. |
参加申込・締切日 |
---|
5月9日10時より学会HPにて募集開始 |
締 切 日:2025年5月29日(木)(満員になり次第終了) ※定員に達しない場合,追加募集を行うことがあります. |
参加登録はこちら |
注意事項 |
---|
- お申し込みはCNS・CN限定研修1と2のうち,どちらか1つのみとなります.重複でお申し込みされた場合は,無効になることがありますので,お気をつけください.
- 開催1週間前までに郵送にて「参加証」をお送りいたしますので,当日,必ずお持ちください.お手元に届かない場合は,下記,事務センターにお問い合わせください.
- 開始10分前より受付を開始します.途中からの入場は出来ません.
- 当研修を受講された方には後日,郵送にて「受講証明証」をお送りいたします.
- 研修の抄録は日本老年看護学会第30回抄録集をご覧ください.
|
お問い合わせ |
---|
一般社団法人日本老年看護学会事務センター Tel:03-5206-7431 Fax:03-5206-7757 E-mail:office@rounenkango.com |