HOME ENGLISH 

入会案内機関誌学術集会委員会活動報告・発行物リンク
トップページ > 関連団体情報
 関連団体情報
高齢者および高齢社会に関する検討ワーキンググループ報告書


日本老年歯科医学会作成「口腔連携強化加算に関するe-Learningコンテンツ」のご紹介
  • 令和6年度介護報酬改定で,訪問系サービス及び短期入所系サービスにおける 口腔管理に係る連携の強化を目的として「口腔連携強化加算」が新設されたことを受け, 日本老年歯科医学会により作成された,「口腔連携強化加算」に関する e-Learningコンテンツのご紹介がありました. 関連職種の皆様に向けて,制度新設の背景や導入準備, 口腔の評価方法がわかりやすく解説されておりますので,ぜひご活用ください. https://www.gerodontology.jp/committee/002453.shtml



第1回日本高度実践看護学会学術集会開催のご案内

※2025年4月より,第12回日本CNS看護学会から名称変更しました。


  • 学術集会長:藤田 冬子 神戸女子大学大学院看護学研究科 教授 老人看護専門看護師
    開催日時:2025年8月2日(土)3日(日)
    開催場所:神戸国際会議場  
         〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1
    料  金:会員11,000円 非会員13,000円 院生7,000円 学部生2,000円 
         (学術集会終了後,オンデマンド配信も予定しております)
    内  容:学術集会テーマ「高度実践看護が担うイノベーション―融合する知の実装―」

    高度実践看護の成果が集結する本学会では学会テーマに基づき,会長講演,基調講演,
    教育講演,シンポジウム,パネルディスカッション,教育セミナー,交流集会を
    はじめ,一般演題として口演・示説発表,共催セミナー等のプログラムを予定して
    おります.高度実践看護師の教育・育成もテーマに取り上げております.

    第1回日本高度実践看護学会学術集会HP: https://pac-mice.jp/jpncns2025/

    本学術集会では,専門看護師,ナースプラクティショナーなどの高度実践看護の
    実践者だけでなく,これから高度実践看護師を目指そうとする看護職,高度実践看護の
    養成に携わる教育者,高度実践看護師を活用する管理者など,皆さまのご参加を
    お待ちしております.